ワンランク上のグレードアップ調香レッスン

コスメコンシェルジュ講師として忙しくされてる川原理永佳さんが3ヶ月ぶりにレッスンに来てくれました。
今回はレッスンの前に椿大社へ二人で行き、タイミング良く夏越しの大祓式で茅の輪くぐりをすることができました。
近くに住んでる私より、理永佳さんの方が椿大社には足を運ばれてます。

レッスンは、久しぶりだったため近況報告で半分の時間を使ってしまうほど、話が盛り上がってしまいました。
レッスンも大切ですが、何気ない会話をいつまでも続けることができる関係ってとても大切だと思います。
レッスンへ来られる生徒さん達とは、ついつい会話が長くなり3時間、4時間のレッスンが殆どです。

理永佳さんは、毎回香りの組み立てが安定しているので、内容はグレードアップしています。
今回の内容はデトックスと脂肪にフォーカスした調香となります。
自然免疫の重要な役割を担っているマクロファージ。
独立した構造をもち細胞の活動に必要なエネルギーミトコンドリア。
アロマの視点から紐解きながら、成分から導きだすアロマの選択、アプローチする症状と香りのバランス。
何だか難しい言葉が並んでますが、レッスンはとてもシンプルです。

調香レッスン、フローラル

今回のレッスンはフローラルの香りです。
全ての香りは「フローラルから始まった」と言われるくらい優雅さと、華やかさを持った代表的な香りです。
フローラルの香りは世界香水市場でも、6割以上を占めると言われることから、皆さんがどれだけフローラルの香りが好きなのかが良くわかるのではないでしょうか。
そして好みが分かれるのもフローラルの香りの特徴です。
今回の香り創りの目的は「自分好みの、自分の個性にピッタリとくる自分だけの花の香り=ソリフロール」の調香レッスンです。
アロマアッシュでは、ソリフロールの香りを創るのですが、あえて花のアロマはネロリとイランイランだけで香りを創ります。
あとはハーブと葉っぱとスパイスと木でを含め約20種類のアロマで組み立てます。
また前回のレッスンで創った「森林の香り」も、今では日にちも経ち熟成している頃となり、香りの経過が楽しみと言って頂きました。
アロマの香りは、時間の経過と共に熟成するところが、アロマ香水の素敵なところであり醍醐味だと思います。
今回のレッスンの「6月ギフトレシピ」は、「真珠色の香り」、梅雨の季節にピッタリな、気持ちが晴れやかになるような香りをギフトとしました。
雨を天から落ちてくる真珠に例え、ジューンブライドやジュエリーをイメージし、愛のキーワードを持つイランイラン、多幸感を促すクラリセージなど9種類で構成します。
ネガティブっぽくなりがちな雨の日に楽しめるような、スッキリとした香りになってます。

【お知らせ】

この「真珠の香り」が気になり、香ってみたい、創ってみたいと思って頂けたら、アリス雑貨店で香り創り体験をしてみませんか?
6月26日(土曜日)
午前10時〜
午後13時〜
アロマ調香講座を開催させて頂きます。
【場所】
アリス雑貨店
三重県菰野町神森488-1

有名香水再現の難しさ

天然のアロマには、既に存在しないアロマが数多くあります。
特にアニマル系のアロマは、動物自体が絶滅危惧種指定だったりするため天然のものは殆ど存在しないのが実情です。
男性用の香水には多用されていることが多く、過去の名香を再現するのはとても難しくなっています。
でも一般的には沢山の香水が販売されていますよね。
それはどういうことか。
全部が全部ではないでしょうが、ある程度化学合成の香料を使っているのでしょう。
それとコスト削減の意味もあるのではないでしょうか。
天然のアロマで50ml、100mlの香水を作るとしたら、とても高価な驚きの価格の香水となってしまいます。

無いアロマを再現するにはどうしたらよいのか。
存在しないアロマを、今あるアロマで限りなく近い香りとなるように再現することを『コンセントレーション』といいます。

今回の講座では、その存在しないアロマを作り出すところから始まります。
コンセントレーションで作ったアロマを、一つのアロマと考えて新たな香りを作り出す。

アロマ心理学講座

どんな人も人間関係で悩んだことはあるのではないでしょうか。

なかなか自分の思い通りにはならないのが人間関係ではないでしょうか。
相手を変えようなどとは思ってはいけません。
それは変わる事がないからです。
それではどう人と関わったら良いのか。
自分が我慢をし相手に合わせることなのか。
それではきっと自分の気持ちはもたないでしょう。
人間関係で大切な事。
それは相手の心理を理解することです。
アロマ心理学を学んだ生徒が皆言うこと。
相手のことが気に触っても、心理が分かることで相手を肯定できるようになったと。
「この人はこういう人なのだから」と思えるようになると。

そうなると不思議なことで、相手のことが気に触らなくなってきます。
相手を見下すということではありません。
また相手を否定することでもありません。

相手にとってもあなたのちょっとしたことが気に触っているかも知れません。
アロマ心理学を学ぶことで自分の気が付かなかった心理に気が付こともあります。
人間関係というものは親族間でも発生します。
他人よりも親族の方が本当は難しいかも知れません。
アロマ心理学を学ぶことで、身内との関係が良くなったという事例もあります。

我慢することではなく相手を肯定できるようになる。
人間関係においてこれはとても重要なことです。

***********************
アロマ心理学講座
講座料 9回の講座で90000円
講座日程はご相談後となります。
※ 講座料は授業1回ごとのお支払いとなります。
***********************

アロマブレンディング講座

アロマアッシュではアロマの基礎知識を学ぶ「ブレンディング講座」を開設しています。
「アロマで香り作り」の生徒さんは皆さん基礎知識を学んで頂いた人達です。

アロマの基礎知識を学ぶことが香り作りの近道だと私は思っています。
それはアロマアッシュの香りは色々な疾患等の改善を目的として香りを作っています。
香水は香りを楽しむことも重要な要素ですが、アロマで作る香りは全て効果・効能を目的として作っています。
一般の香水とは違います。
そのため基礎知識はとても重要なことです。
ブレンディング講座でアロマの知識を学びながら、実践的なアロマのブレンドを同時に学んで頂きます。

6月よりブレンディング講座を学んで頂いている生徒さんへ。
7月はより簡単にご家族へ実践して頂くためにハンドマッサージを習って頂きました。
お母さんへ学んだことをしてあげたいということで。

ブレンディング講座では何を学ぶの?
アロマの効果・効能を考えたブレンドオイルの作成をして頂きます。
ブレンドオイルはハンドに関わらず、全身マッサージにもお使い頂けるオイルです。
アロマを使ったリラクゼーションでも使っているオイルではないでしょうか。

アロマアッシュでは、学んで頂いたことは直ぐに実践して頂けることを常に考えています。
机で学ぶことは勿論ですがその都度実践して頂ける内容となっています。
講座後も生徒さん達とLINEを通じて色々と悩みや疑問等を頂くことが多く、できるだけ対応できるように考えています。

アロマは学んだけど、なかなかアロマを生かせていない。
またはどう生かしたらいいのかなど、生徒さんも色々と悩んでいました。

ブレンディング講座でアロマの実践的な知識を学び。
香りのレッスンで調香を学び。
アロマ心理学で人に合わせた香水を提供できるようになる。
知識だけで終わっている人も今一度挑戦してみませんか。
アロマの可能性は沢山あると思います。

7月の「香りのレッスン」はデオドラント

香りのレッスン

この季節、気になるのは汗の匂いではないでしょうか?
皆さんはどうされていますか?

ただ汗をかいただけでは殆ど匂わないはずの汗。
でも何故か匂う。
それって何故?

皮膚の表面は弱酸性ですが、多量にあせをかくとアルカリ性に傾き細菌が増殖しやすい状態になって、体臭汗臭さへと繋がってしまいます。
では何故匂うのか。
それは汗にバクテリアが繁殖するために匂うようになってしまいます。
それならどうしたら良いかはすぐに分かりますよね。
そう「除菌」。

アロマアッシュではこの夏。
抗菌作用のあるアロマをブレンドした、デオドラントトワレを販売しています。
生徒さん達には抗菌作用のあるアロマへ、香りの良いアロマを数種類ブレンドしオリジナルトワレのレシピを学んで頂きました。
抗菌作用のあるアロマをデオドラントトワレにすることは結構難しいです。
それは抗菌作用のあるアロマって案外良い香りのするアロマが少ないんです。

講座では生徒さん達も結構苦労しながらブレンドをしていましたが、皆さん納得する香りを作られていました。
精油一滴で香りは凄く変化してしまいます。
同じ精油のチョイスなのに皆んな違ってしまうのです。
そのため今でも私自身学ぶことも沢山あり楽しい講座となっています。

7月の香りのレッスンでは、デオドラントトワレの作成をしましたので、生徒さん達は必要な時にご自分でデオドラントトワレを作れるようになっています。
きっとご家族のためにデオドラントトワレを使っているのではないでしょうかね。