ワンランク上のグレードアップ調香レッスン

コスメコンシェルジュ講師として忙しくされてる川原理永佳さんが3ヶ月ぶりにレッスンに来てくれました。
今回はレッスンの前に椿大社へ二人で行き、タイミング良く夏越しの大祓式で茅の輪くぐりをすることができました。
近くに住んでる私より、理永佳さんの方が椿大社には足を運ばれてます。

レッスンは、久しぶりだったため近況報告で半分の時間を使ってしまうほど、話が盛り上がってしまいました。
レッスンも大切ですが、何気ない会話をいつまでも続けることができる関係ってとても大切だと思います。
レッスンへ来られる生徒さん達とは、ついつい会話が長くなり3時間、4時間のレッスンが殆どです。

理永佳さんは、毎回香りの組み立てが安定しているので、内容はグレードアップしています。
今回の内容はデトックスと脂肪にフォーカスした調香となります。
自然免疫の重要な役割を担っているマクロファージ。
独立した構造をもち細胞の活動に必要なエネルギーミトコンドリア。
アロマの視点から紐解きながら、成分から導きだすアロマの選択、アプローチする症状と香りのバランス。
何だか難しい言葉が並んでますが、レッスンはとてもシンプルです。

調香レッスンは「シトラスの香り」

今回の香り講座はシトラス調(柑橘系)
シトラス調(柑橘系)の香りは万人が好む香りではないでしょうか。
ジメジメと暑い季節にピッタリな爽やかな香り。
柑橘のフレッシュな香りは、明るくポジティブな気持ちにしてくれます。
シトラス調は柑橘のアロマが多く入りますが、トップノートは芳香分子量が小さいために早く揮発してしまいます。
そのためミドル、ベースノートの組み立てでいかにトップの柑橘の揮発速度を遅らせて、熟成の経過が良くなるのかがレッスンとなります。
丁寧かつ慎重に組み立てた香りは、バランスが良く香りの経過が楽しめる香りとなります。
今回、生徒さんが作ったシトラスの香りの名前は「マダムのフルーツバスケット」と素敵なネーミングを付けてくれました。
レッスンで作った香りは世界でたった一つの貴方だけの香りです。
好きな名前を付けて楽しんで頂くことはとても大切なことです。
自分で作った香りに、名前を付けることで忘れることのない香りとなり、香りへの記憶が一層深まります。
今回も素敵な香りとなりました。

アトリエアリスさんよりオーダーの香

アリス雑貨店さんから、サシェに付けるため色が付かないハーブ、木、で組み立てた香りのオーダーを頂きました。

色が付いているアロマは多いです。
出来上がった香りは、いろいろなサシェに使って頂ける、スキッとしてるけどほのかに甘さも感じる香りになりました。
もう1つのオーダーは、アロマペンダントに付ける香りです。
これは6月の香りである『真珠色の香り』をちょっと組み立て直して、いろんなシーンに使える香りに仕上げました。
香りが気になる方は、アロマアッシュ店舗かアロマ雑貨店のアロマ グッズでご確認下さい。

アリス雑貨店にて香りを作成

連絡頂いた時は、眠れないと言うお父さまを心配して、眠れる香りのリクエストでした。
ところが、最近は眠れているということで、お部屋のルームコロンを作らせて頂くことにしました。
寝室に入ったらスプレーし、布団に入ったら心地良い香りが睡眠へ誘導してくれる香を「父の日」のプレゼントにして頂きました。
お母さまには、柑橘とローズマリーに葉っぱで組み立てた、コンセントレートをアクセントにラベンダーでまとめた香りを。
柑橘系のアロマの成分であるdリモネンが、記憶形成にとても有用であり、リナロールもまた鎮静効果を併せ持つことで、心を穏やかにして集中力も高めてくれます。
お友達へは、初めて香りを作らせて頂くのでアロマ心理学診断をさせて頂き、今の心の状態にピッタリとくる香りを作らせて頂きました。
ちなみに6月の香りとして、雨を真珠に例えた梅雨時期の鬱々とした気分を緩和してくれる香りです。
雨を真珠に例え、空から真珠が落ちてくるようなイメージです。
アリス雑貨店さんでは、アルコールインクアートも楽しんでいかれました。
アリス雑貨に店展示の作家さん達の作品を見てるだけでも癒されますよ。
お二人の素敵な笑顔に私達も癒されました。

アロマペンダント入荷

お待たせ致しました。
アロマペンダントが入荷しました。
今回は売れ筋のみの入荷となります。
次回イベント用に注文したペンダントです。

こちらのペンダントは、一度イベントに出ると殆ど無くなってしまいますので、興味のある方はご連絡下さい。

アロマペンダント&アロマ心理学診断

今回のお客様はホームページで検索しお越し頂きました。
最近、こういうお客様がとても多いです。
リンク
以前イベントでお会いしていたようで、「ずーと気になっていたんです!」と嬉しいお言葉を。
今の自分の気持ちにピッタリな香りを導き出すために、アロマ 心理学診断させて頂きました。
結果はフルーティさん。
フルーティさんとは、外見の印象は物腰が柔らかくて優しい雰囲気をお持ちです。
しかし内面は芯が強く、意思も硬く、他人の言葉に影響されたりすることなく、自身の意見も曲げない人。
弱音を吐いたり誰かに相談したりせず、基本信じられるのは自分だけという方が多いです。
お話を聞いていると結構大変な状況だったり、ご苦労も多い環境で頑張っているのが良くわかりました。
フルーティさんは、「もうダメ〜!」って言葉が出た時は本当にダメな時なので、周りはすぐ対応してあげて欲しいです。
作らせていただいた香りは、少し頑なになってしまったフルーティさんの心に、スーと入り自然に笑顔になってしまう、そんな香りにさせて頂きました。

20種類のアロマで作る優雅な調香レッスン

先日「好きに作らせてくれる調香レッスンを受けてみたかったんです」と連絡頂いたセラピストさんがお越し下さいました。
セラピストとして沢山の知識をお持ちであり日々お忙しくされているようです。
好きな趣味での学びの時間、サロンのこと、ビジネスにまで考えが及ばずこれからどう展開していっていいのかとセラピシとして悩んでいました。
好きなことを仕事にするのって、理想なんだけどこれがなかなか難しい。
状況とタイミング、やりたい事が明確になってこないと着地が難しいですね。
レッスンをしながら、あるあるな話をしては考え込み、香りができあがった頃には前向きな話が出来るようになり良かったかな。
今回の調香レッスンは、初めて20本以上のアロマを使っての作成で、戸惑う面も多々ありましたが、無理もありません。
難しさもありますが、楽しさと調香の醍醐味も感じてもらえたようでした。
香りを組み立て、香りの奥行きや立体感を感じることができる調香レッスン。
アロマ香水の魅力にはまって頂けたらと願うばかりです。

オリエンタル調の香り

香りのレッスン

今回の香りはオリエンタル(オリエンタルノート)調の香りです。

この香りはリクエストを頂きました。

香りの特徴はスイートパウダリーとアニマリック、ちょっとお線香のイメージもあり濃厚でむせかえるような甘みをふくんだエキゾチックな香りです。

個性的ではありますが、女性にも男性にも使えるバリエーションの広い香りです。

セラピスト講師で、サロンワークがお忙しい方がレッスンにお越し頂きました。

丁寧に香りをチェックしながらバランスを重視して、緻密に組み立てたオリエンタル調の香りは、ゲランやマダムロシャスに負けない素敵な香りです。

20種類ほどのアロマで創る香りは奥行きのある香水となります。

興味のある方は遠慮なくフォームよりご連絡下さい。

睡眠障害は人それぞれ、あなたに合った治療とアロマを

本日のお客様は、先日の睡眠の投稿を見てご連絡を頂きました。

更年期の不調は様々で、ライフスタイル、体質、気質によって左右されます。
今回は睡眠の不調が気になると。
入眠はスムーズだけど、夜中に目が覚めると覚醒してしまうそうです。
そうなったらお布団から出て本を読んだりと、アドバイスがいらないくらい潔いです。
病院へ行かれ、漢方薬で様子を見ているとのことでした。

睡眠に関するお薬も飲んでいらっしゃらないので、症状は軽症とのお医者様の判断なんだと思います
ご本人は、不定愁訴を自覚されているのでなかなか周囲には理解されにくく、気持ちの波が大きいことがお辛いのだとおっしゃってました。

普段から、香りを側に置いて頂いてるということなのでセラピストの出番です。
ムエット(試香紙)ごとに、各アロマを一本一本香って頂きながら、「好き」って感覚で選び香りを作りました。
滴数に関しては、私の判断で各々合わせながら良い香りへと導いていきます。

今回はマスク環境を良くしたいというご希望なんで、ロールオンタイプをお勧めした。
周囲のお邪魔にならず、いつも自分だけが楽しめるから。

マスクにヌリヌリ、みぞおち、第四チャクラ(ハートチャクラ)、土踏まずにヌリヌリするのもお勧めです。

これってもしかしたら更年期?
不調を感じたり、もしも辛い症状が出てきたらお医者様へ。
治療法を相談しながらお薬を出してもらい、合う合わないがあるのでいろいろ試しみて「この薬で治る」と考えないで、「薬で気分がよくなる」という成功体験へ導くサポートをするためのものと考えて、気分が良くなったことを脳に記憶させたら症状が改善していくそうです。
不調を我慢したり、ほっておく事は回復を遅くさせて長引かせることになってしまいます。

睡眠を考えた調香

突然やってきた厄災(新型コロナ)、想像を絶する日常を過ごしつつも不安を抱える生活にストレスは大なり小なりあるのではないでしょうか。
ストレスは心身に少しずつ負荷をかけ不調として症状が現れてきています。

サロンに来てくれたお客様も年明けからプチ鬱状態だったと。
特に睡眠の不調がつらかったと言ってみえました。

睡眠の問題は人それぞれ。
なかなか寝付けない、夜中に何度も目が覚めてしまう、眠りが浅く感じる、朝スッキリ起きられないなど様々です。
睡眠の質が悪くなっているのだと感じます。

日本人の睡眠時間は、世界一短いという調査報告があります。
質の良い睡眠を確保できてないという悩みを持つ人が多いのではないでしょうか。

サロンへ来てくれた彼女の悩みは、昼間の眠気が酷く授業に影響が出てしまい、集中できないという事でした。

生活の様子を聞かせて頂き、アロマでできることをお伝えしました。

覚醒を目的として、作成した香りは。
頭をスッキリとし、眠気を飛ばしてくれるミント系を中心に、集中力強化と質の良い睡眠誘導のバランスを考え、ホメオスタシスの維持で眠気スッキリさせた覚醒ブレンドです。

アロマテラピーの可能性について紐解きながら、出来ることの可能性を考える時間になりました。